2025/06/16老健だより5月号

当施設では、利用者様に少しでも楽しみを提供できるように、職員同士が協力し、様々なレクリエーション(音楽、作業活動、壁紙作り、季節の行事、栄養科協力による手作りおやつ)などを行っています♪
今月も利用者様が作成した作品やレクリエーションの様子を一部ご紹介します♪

音楽レクリエーションの様子①

今回は職員と利用者さんとで行った音楽レクリエーションの紹介です♪皆さん、大きな声で歌って下さったり、楽器を鳴らしたりと、大変盛り上がっていました!歌は、うたうことで心肺機能が向上し、健康を維持することができるほか、懐かしい曲を用いることで、過去の思い出を呼び起こし、脳が活性化されるため、認知症予防や精神面での回復が図られます。何気ない音楽を通したレクリエーションですが、非常に意味深い生活の質の向上をねらった取り組みを、看護師・介護士・リハビリ訓練士の多職種共同で取り組んでいます。
音楽レクリエーションの後には、栄養科さん手作りの「こいのぼりケーキ」で季節感も感じていただき、心もお腹も満足となる1日となりました♪

音楽レクリエーションの様子②
お手製こいのぼりケーキ